埼玉県さいたま市のレシルフィード | 就労継続支援A型事業所

ご利用したい方へ

自分らしさを見つけよう!

私たちは、宅配弁当の調理やパッキングなどを日々、行っています。
「自分の得意なことが分からない」「できることから始めたい」そういった方の場合でも、同じ目線に立ち、本来の得意な部分を伸ばすことに力を入れています。仲間として、一緒に得意な部分を磨いていきましょう。

ご利用者のイメージ写真

私たちと一緒に
目指せること!

  • 一般就労を目指せます!
  • 調理スキルが身に付きます!
  • 自信が持てます!

WORK事業内容

  • お弁当製造・宅配

    施設内就労で、事業所がメインで作っているのは、日替わり弁当!たくさんあるお仕事の中から、個人に合わせた作業を提案しますので、安心して働けます。

    スケジュール

    (一例)
    10時 出勤/朝礼/作業開始
    12時 昼食/昼休憩(お昼ご飯は無料で提供しています)
    13時 午後の作業開始
    16時 終礼/退勤

    ※作業時間と作業内容については、
     ご相談ください!

    お弁当製造・宅配の風景
  • フリマサイトへの出品業務

    フリマサイト、オークションサイトへの出品業務になります。写真撮影をしたり説明文を考えたり梱包、出荷までお願いしております!最初は簡単な在庫管理からなので安心して働き始められます!

    スケジュール

    (一例)
    13時 出勤、本日の作業確認
    14時 出品作業(写真撮影、説明文記載)、在庫管理、梱包、出荷作業など16時 終礼

    ※作業時間と作業内容については、
     ご相談ください!

    フリマアプリでの出品・梱包

相談だけでも大歓迎!
まずはお問い合わせください。

MESSAGEサービス管理責任者 メッセージ

皆さんの一生涯の
暮らしぶりの充実を目指して

私はこれまで、様々な障がいのある方々を30年間支援させて頂きました。丁度駆け出しの頃、上司からこんな助言がありました。
「一人ひとりの方と、どうしたら信頼関係が築けるのか、これを意識して支援する事が大切」という言葉でした。
その後、信頼して頂く為には日々どのよう支援したら良いのか、自分なりに考え、様々な職員へも相談し、試行錯誤した事を思い出しました。今でもその思いは変わっていません。
それから14年か15年位経ったある時、今度は、一緒にお仕事をさせて頂いた、ある障がい分野の専門家の方から、伝えられた言葉があります。それは、「その人の一生涯の暮らしぶりを充実させる為の支援」という言葉でした。
生まれてから生涯を終えるまでの一生涯という、もっと広い視点を持って支援する事の大切さを教えて頂きました。
人間にとって、生きて行き為には、「働く」という事はとても大切です。その人らしく生き生きとまた、得意な事が生かされながら働く事はもっと大切だと思います。
ただ、得意分野がなくても、人間関係に不安があっても、人から必要とされてないのではと思っていても安心してください。どんな方でも自信が持てるよう、精一杯支援させて頂きます。
そして、「生涯皆さんらしく幸せに生きていく為にはどう支援させて頂く事が大切なのか」という思いで、長年の経験が少しでも生かす事が出来れば幸いです。
レシルフィードは、人間味のある、楽しく本当に温かな職場です。
是非ここで働いてみませんか!お持ちしています。

RECRUIT採用情報

  • 【お仕事内容】

    • ・お弁当の盛り付け
      ・事業所の厨房で調理
      ・仕込み作業
      ・フリマアプリでの出品、梱包

    【 福利厚生 】

    • ・昼食付き(無料)
      ・年末年始休暇
      ・夏季休暇

    【 通勤 】

    • ・JR「大宮駅」からバスで10分
      ・自家用車&自転車通勤可(駐車場あり)
  • 【 勤務時間 】

    • ・シフト制(休憩時間60分)
    • ・就労日数:月曜日~金曜日
    • ・6時~16時の間で4.5時間の勤務
      (10時〜16時が基本シフトです)
    • ※通院等配慮します。

    【 休日休暇 】

    • ・土曜日、日曜日、その他祝日

    【 時給 】

    • ・お弁当作業:1200円〜
    • ・フリマアプリ作業:最低賃金以上

◆交通面のメリット

  • 自家用車&自転車通勤可なので、事業所に通いやすいです!

◆福祉スタッフが丁寧な対応

  • 福祉スタッフが手厚くサポートしますので、初心者の方もブランクのある方も安心して働くことができます!

◆専門の支援員が丁寧な対応

  • 学歴不問!未経験OK! 障がい者手帳、受給者証、 医師の診断書のいずれかをお持ちの方

男女比

グラフ

利用者人数  14人

FLOWご利用までの流れ

  • 1.

    お問い合わせ

    弊社までご連絡ください。日程を調整させていただきます。

  • 2.

    見学(体験)

    作業所の雰囲気やスタッフの対応などをご覧ください。

  • 3.

    採用面接

    当日は、
    以下をご持参ください。
    • 1.ハローワークの紹介状
    • 2.履歴書
    • 3.障がい者手帳
  • 4.

    利用開始

    受給者証給付後、
    • ・雇用契約書
    • ・利用契約書
    • ・重要事項説明書
    の説明と締結をします。

相談だけでも大歓迎!
まずはお問い合わせください。

「就職したいけど自信がない……」
「生活のリズムを整えたい…」
一人一人のステップに合わせて、
ベストな支援を行っています!